4年生ありがとう
2980円から
涙が止まらない訳とは・・・

追いコン演出おまかせください!

人気のサービス

音と光の演出/ステージ/フォトサービス

本格的照明演出
本格的照明演出入場時に入口へスポットライトを当てたりスピーチ時にはステージ上を明るくしたり映像時には一気に暗転したり。その場の雰囲気に合わせた音響もご用意してます。
もちろん流したい曲があれば、ケータイ・PC からも流せます。(念のため、オフラインで操作できるようにしましょう。オンラインのもの、You Tube 音源だと LINE がじゃまする時も)
メッセージ付きケーキプレゼント
メッセージ付きケーキプレゼント通常デザートはフルーツの盛り合わせですが、ケーキに変更できます!
サークル名など、簡単なメッセージ添えられます。
リピーター様には最早お馴染み?
ステージで印象がガラリと変わる
ステージで印象がガラリと変わる当店4フロアのうち、3フロアはステージ付きです。
約17cmの高さですが、この高さの違いが実は大きく印象を変えてくれます。
スポットライトの照明演出で登壇者をより一層引き立ててくれます。
ボリューム満点のお食事&ドリンク
ボリューム満点のお食事&ドリンク当店の料理は大皿のビュッフェ形式。料理は全て専属のシェフが専用キッチンで作っており、とても美味しいと評判です♫ドリンクはもちろん飲み放題!種類も55種類と豊富です!
大型スクリーンと液晶モニター完備
大型スクリーンと液晶モニター完備大画面のスクリーンが思い出の写真と動画をより素敵に皆様に届けます。
SuNaBa以外の会場にはサブモニターも設置しておりますので、どこからでも視聴できます。
プロジェクターとPCの接続はHDMI・D-sub mini15pinがございます。
Macのパソコンへの接続変換器もご用意しております。
幹事様をサポート
幹事様をサポート経験豊富なスタッフが微力ながらサポートさせて頂きます。
当日の流れや時間配分など、多くのパーティーをお手伝いさせて頂いたからこそお手伝いできることもございます。
ご不安な点などございましたら何なりとお申し付けください。ご参考にしていただけたらと思います。

パーティーの流れ

準備1.準備
・入場~退場までの流れを皆で確認(グループラインなどで共有)
・プレゼントの確認(隠すための大きな布やスペースなどご相談ください)
・乾杯用ドリンクの用意
・映像チェック(PC接続の変換器、貸出PCあります)
入場2.入場
・卒業生のお荷物・上着を入り口前で預かると入場がスムーズ(簡易クロークあります)
・ドア係を何名か決めておく
・アーチを作るのも素敵です
・入場曲、お決まりの曲がございましたら携帯からでも流せます(お店にもご用意ございます)
・照明演出はお任せください!
3.乾杯
・シャンパンタワー(ノンアルコールでの対応も可能です)
・乾杯のご発声!音と照明演出で華やかにスタート!
・美味しい料理をビュッフェスタイルでご用意。ご自由にお取りください
余興4.余興
・漫才、コント、ものまねなどのお笑い系
・サークルクイズ、言いたかったグチ、印象投票などのぶっちゃけ系
・ダンス、歌などのエンタメ系
⇒内容に合わせた音響・照明演出でさらに楽しくカッコよく!
 カーテンで仕切りを作ってお着替えスペースを作ることも可能です。
映像5.映像
・思ひ出ぽろぽろ
⇒大好きな先輩たちの、サークルの皆の、素敵な映像を大画面で。
心に響く音楽を合わせれば、誰しもグッときます。
プレゼント6.プレゼント
・花束、色紙、アルバム
・ボールペンなど社会人で使えるもの
・サークルでお揃いのもの
⇒プレゼント贈呈はぜひステージをご利用ください
先輩方を華やかに演出しましょう
メッセージ7.メッセージ
・卒業生、在校生のスピーチ
⇒最後の言葉はなかなかまとまらないもの
できるだけ先輩方にお時間を作ってあげる時間配分をしましょう
集合写真8. 集合写真
・ケーキのプレゼント(メッセージ付きのケーキは、ご利用いただいた方にはもはや定番?)
・入場から集合写真まで終始逃さないフォトサービスはまさかの無料!
・集合写真を撮り終えたら、楽しい思い出と共にパーティーは終了のお時間です。

追いコン・卒業パーティのご予約はこちらから

「プレゼントなににしようか」
「○○先輩の写真持ってる?」
「やばい動画出てきた!」
「OBOGと連絡とれる人―?」
「なんか出し物とかした方がいいのかな?」
「会計係はお金集めといてね」
「てか会場どこにする?」
「寄せ書きアルバム的なの作ろう!」
「動画も作りたい!」
「あ!先輩たちの日程も調整しなきゃじゃん!」
「やっぱドレスコードとか決めたほうがいいかな?」
「ホテルみたいに綺麗な会場にしようよ」
「居酒屋とかは二次会からでいいんじゃない?」
「タイムスケジュール決まらないよー」
「スピーチ多めに時間取っておこうか」
「マイクとかステージとかあったら面白いかも」
「USA踊る時にあの先輩ひっぱりだそうぜw」
「プレゼント誰が渡す?」
「俺・・・渡したい人・・いるんだけど」

「「「知ってるよーw」」」

4月の新歓コンパ。
初めての飲み会。
夏休みの夏合宿。
友達の家にお泊り。
学祭。

渋谷でハロウィン。
幹部交代式。
寂しくなかったクリスマス。
後輩が入ってきた4月の新歓コンパ。
自分たちが仕切った夏合宿。
活動に参加するだけではなくなった二年目。

そして三年目。
また新入生がやってくる。
新しい出会いが年々嬉しく楽しくなっていく。
人見知りだと思っていた自分が、初対面の人にも自分から声かけられるようになって、こんなにも多くの人と仲良くなれるなんて。
自分の殻を破ることができたのはこのサークルに入ったおかげ。
このサークルに誘ってくれた先輩のおかげ。
そんなことを思いだした三年目の冬。


また春がやってくる頃には、その先輩も卒業。
一番長く深く関わった先輩たちの追い出しコンパ。
その日を最高な一日にしたい。
先輩たちにとって忘れられない一日にしたい。
一生思い出に残る一日にしたい。
OB・OGさんやサークルのみんなに呼び掛けて集まったこれまでの思い出の写真や動画を観て、様々な記憶がよみがえる。
幹事のみんなで見ながら笑ってた。
けど、だんだん言葉が少なくなっていく。
やっぱり、別れというのは、笑顔だけでは終わらないもの。
人それぞれに、それぞれの思いがある。
最後の追いコンは最高に良いものにしてあげたい。
感謝の気持ちと、でもやっぱり寂しくなるっていう気持ちも全部、プレゼントしたい。
体中にいろんな感情が溢れて、体中では収まりきらなくて、よくわかんないけど、涙が出てきた。

「先輩、俺・・・」

大切な一日を最高な一日に。様々な演出でお手伝いいたします。

追いコン・卒業パーティのご予約はこちらから

会場案内
お問い合わせはこちらから
お電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ
ページトップへ